bind_head_iryou_950_375_003.jpg

仕事・資格の名前から探す

臨床工学技士

どんな資格?

 臨床工学技士とは医師の指導のもとで、人の生命維持につながる人工呼吸器や血液透析装置、人工心肺装置などの捜査や保守点検の仕事をする医療職種の一つです。命に関わる仕事だけに、臨床医学に関する広い知識や医用電気電子工学・医用機械工学などに関する知識を身に付けなければなりません。
 臨床工学技士になるには、文部科学大臣指定の学校、または厚生労働大臣指定の臨床工学技士養成所において、3年以上必要な知識及び技術を習得し、国家試験に合格する必要があります。

資格種類

国家資格

合格率

約83%

受験資格

1:大学に入学する資格のある者で、文部科学大臣が指定した学校又は厚生労働大臣が指定した臨床工学技士養成所において3年以上臨床工学技士として必要な知識及び技能を修得したもの
2:大学、高等専門学校又は厚生労働省令で定める学校、文教研修施設若しくは養成所において2年(高等専門学校にあっては5年)以上修業し、かつ、厚生労働大臣の指定する科目を修めた者で、文部科学大臣が指定した学校又は厚生労働大臣が指定した臨床工学技士養成所において、1年以上臨床工学技士として必要な知識及び技能を修得したもの
3:大学、高等専門学校又は厚生労働省令で定める学校、文教研修施設若しくは養成所において1年(高等専門学校にあっては4年)以上修業し、かつ、厚生労働大臣の指定する科目を修めた者で、文部科学大臣が指定した学校又は厚生労働大臣が指定した臨床工学技士養成所において、2年以上臨床工学技士として必要な知識及び技能を修得したもの
4:大学(短期大学を除く)で厚生労働大臣が指定する科目を修めて卒業した者
5:外国の生命維持管理装置の操作及び保守点検に関する学校若しくは養成所を卒業し、又は外国で臨床工学技士の免許に相当する免許を受けた者で、厚生労働大臣が前各号に掲げる者と同等の知識及び技能を有すると認定したもの

試験内容

1:医学概論(公衆衛生学、人の構造および機能、病理学概論及び関係法規を含む。)
2:臨床医学総論(臨床生理学、臨床生化学、臨床免疫学及び臨床薬理学を含む。) 3:医用電気電子工学(情報処理工学を含む。)
4:医用機械工学
5:生体物性材料工学
6:生体機能代行装置学
7:医用治療機器学
8:生体計測装置学
9:医用機器安全管理学

試験日

3月

試験地

北海道、東京、大阪、福岡

申し込み先・申し込み方法

(財)医療機器センター
〒113-0033 東京都文京区本郷3-42-6 NKDビル7F
℡03(3813)8131

受験料

30,900円


臨床工学技士の気になる話題