Job find - アスレチックトレーナー(アスレティックトレーナー) -

HOME > スポーツ系資格 > アスレチックトレーナー(アスレティックトレーナー)

bind_head_sport_950_375.jpg

仕事・資格の名前から探す

アスレチックトレーナー (アスレティックトレーナー)

どんな資格?

 アスレチックトレーナーとは、アスレチックトレーナーの資格を認定する日本体育協会では「スポーツドクター及びコーチとの密接な協力のもとに、スポーツ選手の健康管理、傷害予防、スポーツ外傷・傷害の応急処置、アスレチックリハビリテーション及び体力トレーニング、コンディショニング等を担当する」とされています。
 アスレチックトレーナーになるには、財団法人日本体育協会が実施する講習会を縦横して、共通科目と専門科目の講義を全て修了し、アスレチックトレーナーの検定試験に合格する必要があります。

資格種類

民間資格

合格率

30%

受験資格

受講する年の4月1日現在 満20歳以上の者で、本会加盟団体、または本会が特に認める国内統轄競技団体が推薦し、本会が認めた者

試験内容

【共通科目:152.5時間(集合講習40h、自宅学習112.5h)】
〔共通科目I〕
1:文化としてのスポーツ 2:指導者の役割I 3:トレーニング論I
4:スポーツ指導者に必要ない学的知識I 5:スポーツと栄養
6:指導計画と安全管理 7:ジュニア期のスポーツ 8:地域におけるスポーツ振興

〔共通科目II〕
1:社会の中のスポーツ 2:スポーツと法 3:スポーツの心理I
4:スポーツ組織の運営と事業 5:対象に合わせたスポーツ指導

〔共通科目III〕
1:指導者の役割II 2:アスリートの栄養・食事 3:スポーツの心理II
4:体の仕組みと働き 5:トレーニング論II 6:競技者育成のための指導法
7:スポーツし同社に必要な医学的知識II

【専門科目:600時間(集合講習209h、自宅学習391h)】
1:アスレティックトレーナーの役割 2:スポーツ科学 3:運動器の解剖と機能
4:スポーツ外傷・障害の基礎知識 5:健康管理とスポーツ医学
6:検査・測定と評価 7:予防とコンディショニング
8:アスレティックリハビリテーション 9:救急処置 10:スポーツと食事

【検定試験】:理論試験、総合実技試験

試験日

当該年度6月~翌々年3月

試験地

東京、大阪、福岡

申し込み先・申し込み方法

(財)日本体育協会 スポーツ指導者育成部指導者育成課
〒150-8050 東京都渋谷区神南1-1-1 岸記念体育会館2F
℡03(3481)2226

受験料

【共通科目】:18,900円
【専門科目】:59,100円

アスレチックトレーナー(アスレティックトレーナー)の気になる話題

前のページ