bind_head_gizyutu_950_375.jpg

仕事・資格の名前から探す

伝統工芸士

どんな資格?

 伝統工芸士とは、高度な技量が必要な伝統工芸品などを製造する職人の技術・知識を経済産業大臣が認定する公的資格で、その高度の技術・技法を保持する者を「伝統工芸士」として認定しています。
 伝統工芸士になるには、前提として12年以上の経験が必要で、実務経験の受験資格を満たした人が財団法人伝統工芸品産業振興協会の行う伝統工芸士資格試験を受験して合格する必要があります。
 試験は9~10月に当該伝統工芸品を制作する実技試験を実施し、10月に伝統工芸品に関する一般知識を問う筆記試験を行います。

資格種類

公的資格

合格率

約70%

受験資格

実務経験
経済産業大臣指定工芸品等の製造に現在従事しており、実務経験が12年以上の者

試験内容

知識】:伝統工芸品に関する一般知識と当該伝統工芸品の製造に関する技術、技法、原材料等、必要な知識の水準を判定する。
1:共通科目 2:専門科目

【実技】:当該伝統工芸品の製造に関する伝統的技術、技法の水準を判定する
1:工程科目 2:課題作品

試験日

【知識】:10月
【実技】:9月~10月

試験地

各工芸品の産地により異なる為、要確認

申し込み先・申し込み方法

(財)伝統的工芸品産業振興協会
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1
℡03(5954)6033/Fax03(5954)6039

受験料

7,000円

伝統工芸士の気になる話題

前のページ