テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の気になる口コミ
気になる口コミ情報
受験に関する掲示板の口コミ
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の資格は2006年に始まったばかりですが、既に掲示板やブログなどはあちこちにできています。掲示板を見てみると、やはりこのような高度情報処理技術者系の試験を受ける人にとってネックになるのは午前の基礎的な知識を問われる設問よりも、午後の応用のようです。
掲示板やブログ上で論文対策としてあがっているのが、文章を書くことに慣れておくというのがありました。やはりこういった文章作成技術は知識を覚えているだけでは難しく、ある程度の実施訓練が必要というのが、実際に受けてみた人の実感のようです。
また実際に2006年度試験の合格率を左右した午後Ⅰのプログラミング応用問題では単にプログラムするのではなく、セキュアなシステムを構築するというかなり実践的な問題が出題され、それがかなり難しかったようです。
就職に関する掲示板の口コミ
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)は最近新設された資格という事もあって、求人情報としてテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)が明記されている企業はまだまだ少ないようです。その為、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の掲示板でも就職や転職の話題はまだほとんどありません。
仕事に関する掲示板の口コミ
企業の中ではテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)の資格を生かす部門は、まだまだ充実されていないことが多く、特に中小企業になるとセキュリティに関する部署は、売上に直接貢献するわけでは無い為、あまり厚遇されていないようです。
大きな企業では、社会的信用が業績を左右しますので、セキュリティ部門がきちんと配備されていますが、責任と権限がつりあわず、セキュリティ管理をきちんと実施できることは少ないとも言われています。
開発部門ではセキュリティ専門部署はほとんど掲示板上で情報があがっておらず、基本的にテクニカルエンジニア(情報セキュリティ)単体での出番は無いようです。